世界最強のセキュリティソフト作ったったwww(ネタ
ほこxたての放送が面白かったので、便乗してセキュリティソフトを作ってみました。これはネタです。完全にネタです。
pythonのソースをweb越しにimportしてみる
Web上にあるPythonモジュールをそのままインポートする関数を作ってみました。かなり危険な気がするけれど、まあ実験用として。
pythonのdbmモジュールを使ってみた
Pythonの「dbm」という標準ライブラリを使って、dict型っぽく使えるkey-valueデータベースを扱う方法です。
次世代starの候補版を公開したよ
自作のファイル転送ツール「Star」の最新の候補版、「DraftStar」を公開したので紹介です。
flaskでContent-Rangeを返す
Python/FlaskでRangeリクエストに答える(Content-Rangeヘッダを返す)方法です。
pythonでinotifyを使ってみる。
linuxのinotifyを使って、ファイルシステムの変更を監視するプログラムをPythonで作ってみました。
startxした時にtimeout in lockingとか言われる
X11を起動するべくstartxしたときに、「xauth: timeout in locking authority file」と言われるエラーを修正する方法です。
ACCESS VIOLATION SUMMARY とかいうエラー
gentooのアップデートをしていたら発生した「ACCESS VIOLATION SUMMARY」から始まるエラーに対応する方法です。
CONFIG_DEVTMPFSがどうのでgentooが起動しない
OpenRCなgentooをカーネルアップデートしたあに「CONFIG_DEVTMPFS」とかいうエラーを出して起動しなくなった場合の対処方法です。
dmenuに学習っぽいことをしてもらう
Linux向けのキーボードランチャーである「dmenu」で、最近起動したコマンドを優先的に表示してもらうようにする方法です。