python/flaskでgoogleにOpenIDでログインしてみた。ライブラリ無しで。
Python/flaskを使ってOAuthの仕組みを自分で1から実装して、Googleアカウントを使ったOpenIDログインを試してみました。
pacemっていうARアプリ的なものを作った
友人とハッカソンをして作った、AR空間上にビーコンを置くことが出来るWebアプリ「pacem」の紹介です。
macのbashでもglobstarを使いたい
`**/*`のようにして再帰的にファイルを指定することが出来るbashのオプション「gblostar」を、Mac OS上でも使用できるようにする方法です。インストールにはHomebrewを使っています。
python3.4を使うならpathlibを使おう
Python3.4以降から標準ライブラリに入った「pathlib」という便利なファイルパス操作用のライブラリの解説です。かなり便利です。
暗号化だって出来る。そう、vimならね?
vimを使っていれば、いつでも暗号化した安全なファイルを作る事が出来ます。そう、vimならね?
pythonのitertoolsはかなり便利っぽい
Python3でイテレータを扱うときに便利な標準ライブラリ「itertools」の紹介です。
lftpのチートシート的なやつ
linuxのftpクライアントである"lftp"の使い方のメモです。
pythonでmercurialのリポジトリを見てみる
mercurialはpythonで書かれているので、pythonプログラムからリポジトリを扱うことが非常に簡単に出来ます。というわけで、リポジトリの履歴を辿って変更の情報を表示するプログラムを書いてみました。
node.jsで404と500のエラー処理
node.js/expressで404や500などのHTTPエラーが発生した場合のレスポンスをカスタマイズする方法です。
パス末尾のスラッシュを強制するapacheの設定
apacheでディレクトリの最後に必ずスラッシュを付けるように強制する設定の方法です。