ELECOM LBT-UAN05C2のGentoo Linuxでの動作報告
新しいBluetoothドングルを書いました。ELECOMのLBT-UAN05C2ってやつ。Gentoo Linuxでもちゃんと動いたので、細かいスペックなどを含めた動作報告記事です。
ASUS EeeBook X205TAにRemix OSを入れたらちょっと快適だった話
ASUSのEeeBook X205TAに、デスクトップ版AndroidのようなものであるRemix OSをインストールする方法です。ハードウェアの対応状況も調査しました。
homebrewでOS XにMPDを入れた。
Homebrewを使ってMac OSにMPDをインストールする方法です。インストール、データベースの作成と、自動起動の設定までをやっています。
pipとhomebrewでmacにPyAudioを入れた。
Pythonで音を操作するライブラリであるPyAudioを、pipとHomebrewを使ってMac OSにインストールしました。
ccv.jsを使ってWeb上でリアルタイムな笑い男をやってみた
HTML5のvideoタグとcanvasタグ、ccv.jsというライブラリを使用して、ブラウザだけでカメラ入力を解析、顔認識をさせて笑い男の画像を重ねるプログラムを書いてみました。
HTML5でマイクで拾った音を色々して何か作った。
HTML5のaudioタグとcanvasタグ、それからAnalyserNode APIを使って、録音やマイク入力をブラウザだけで解析・可視化してみました。色々と面白いことが出来そうです。
AndroidのMediaStoreから端末内の音楽ファイルのパスを取得してみる
AndroidのMediaStoreを使って、Javaで端末内の音楽ファイルのフルパスを取得する方法です。非推奨の方法ですが、それなりに高速にちゃんと動きます。
RuuMusicっていうandroid用の音楽プレイヤーを作った
自分用に自作したAndroid用の新しい音楽プレイヤー、「RuuMusic」の紹介です。ファイラのようなUIで音楽を聞ける、シンプルで簡単な音楽プレイヤーです。
C言語でビープ音を鳴らし、あまつさえ演奏する。
windowsのC言語で、好きな高さ・長さのビープ音を鳴らして自由に音楽を再生するプログラムを書いてみました。
pythonでビープ音を鳴らし、あまつさえ演奏する。
Pythonを使って、windows環境で自由な音程・長さのビープ音を鳴らして音楽を演奏するプログラムを作ってみました。