Mac上のAndroid Virtual Deviceが起動しない
Mac OSにインストールしたAndroid Virtual DeviceがDocker for macと競合してしまい起動しなくなってしまいました。
ASUS EeeBook X205TAにRemix OSを入れたらちょっと快適だった話
ASUSのEeeBook X205TAに、デスクトップ版AndroidのようなものであるRemix OSをインストールする方法です。ハードウェアの対応状況も調査しました。
openFrameworksを使ったlinuxでの開発をIDE抜きで
openFrameworksを用いた開発を、Qt CreatorのようなIDEを使わずにエディタとmakeコマンドだけで開発出来るように設定する方法です。
gentooにopenFrameworksを入れた戦いの記録
gentooにopenFrameworksをインストールする方法です。かなり長い道程でしたが、きちんとプロジェクトをコンパイル出来るところまでは行けました。
gentooのnginxでHTTP2を試してみた。
gentooにインストールしてあるNginxを使ってHTTP2を有効化して、実際にどのくらいのスピード向上が望めるのかをベンチマークしてみました。
pythonでBag-of-Visual Wordsとやらを実装してみた。
PythonのOpenCVとscikit-learnを使ってBag-of-Visual Wordsを実装して、類似している画像を検索するプログラムを作ってみました。
homebrewでopencv3を入れてpython3からOpenCVを使えるようにした。
Mac OSのPython3でOpenCVを使うべく、Homebrewを使ってOpenCV 3をインストールしました。若干いつもと違うコマンドを打つ必要があるようです。
Javaで文字の出現回数を数えたい
Javaを使って文字列の中に特定の文字がいくつ含まれるかを数える方法です。4種類の方法をベンチマークして比較しました。
gentooでコンソールからgmailを読み書きする
linuxのコンソールからメールを扱うためのコマンド「ssmtp」と「fetchmail」の紹介です。
pythonのdoctestのカバレッジを取る
pythonのcoverageというツールを使って、doctestを使ってコメントの中に書いたテストのカバレッジを取得する方法です。テキスト形式やHTML形式などの出力を試しました。